忍者ブログ

oneonetのExcel日記

大好きなExcelのあまり使われない機能だけを紹介するBlog。

福岡のオープンデータがスゴい話

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

福岡のオープンデータがスゴい話

監修が凄いのか、利用者のフィードバック歓迎しすぎなのか、とにかくゴイゴイスー。
福岡県内交通事故に関するオープンデータを見せて頂きました。発生場所住所が完全、かつ、緯度・経度まで含まれています。ジオ系で好き勝ってしてくれという思いが伝わってきます。発生年月日が含まれているにも関わらず、年、月が付加してあるところも何かが通じます。
過去3年分、9万件の交通事故データを元にして、何かしらしてみようと思います。まず緯度・経度を利用してヒートマップをプロットしてみると、夜景のごとく完全に道路と重なり、位置情報が正確であることがわかります。
次に、事故発生場所と発生件数を確認すると、最多事故発生場所は、「福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿192番地1」となり、2017年から2019年の3年間で38回の事故が発生、そこが「イオンモール福岡」であることがわかりました。
最後に、「イオンモール福岡」にフォーカスしてみます。すると、出入り口と事故発生場所が一致します。事故の起きやすさで言えばその結果は必然ではありますが、実際に事故が起きている場所として認識し、行動に反映することで事故を未然に防ぐことができると考えます。イオンの関係者の皆様からすれば不名誉なことだとお感じになると思いますが、施策により事故を減らすことは可能でしょうし、その結果をまたオープンデータから確認することもできるのです。


素で

 福岡ルクルにフォーカス

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
oneonet
性別:
非公開

P R

Excel